北関東新築ガイドライン

大手、建売、設計事務所それぞれと契約した過去があります。エビデンスに基づかず肌感覚な記事多々あります。MSDGを建てる方への取説となるブログです。

Q :郵便ポストどうしよう

A: ダイアル式、雨水対策あり、外から中身をチェックできる、郵便最大サイズ収納可能

(ポイントは軒下、庇の下に設置すること!!)


イメージ

f:id:kitakanto-msdgs:20221002183921j:image

 

✳︎お問合せ先メールアドレス✳︎

qkhkw780@yahoo.co.jp

Q:キッチンどうしよう

A:  背面キッチン+同じ素材のダイニングテーブル。もしくはコの字型キッチン。

理由:  カウンターキッチンは部屋が狭く感じてしまうため。見た目も賃貸感が出てしまい新築にしてはもったいない。

今まで↓

f:id:kitakanto-msdgs:20221001002713j:image

これから↓

f:id:kitakanto-msdgs:20221001003553j:image

散らかり過ぎててすみません。

 

その他解答

A: 換気扇は同時吸排型。

A: キッチンメーカーはグラフテクトもしくは造作

造作イメージ↓

f:id:kitakanto-msdgs:20221001004756j:image

 

仕事しながらは苦痛

大抵の方は会社などで働きながらの新築計画になると思います。

よっぽど家に対して興味がない限り、家づくりは負担に感じます。「面倒くさい」「それどころじゃない」ということもしばしばです。

そこで、私のブログが皆様の新築計画で生まれてくる疑問の解答になれればと思いながら連載していきます。時短のためのブログです。

例えば、

Q:  どこで建てれば良いの?

A:  Hilのキット化された商品を扱っている建築会社、工務店設計事務所

理由:  大手よりもコスパが良く、かつ気密性のとれた家だから。

 

といった具合です。

ご質問、ご検討の方おりましたらコメントください。

✳︎お問合せ先メールアドレス✳︎

qkhkw780@yahoo.co.jp

当初の建物への考え方

昔の考え

「土地の価値がすべて」

「良い土地の建売を安く買って、いずれ更地にして売ればいい」

 

現在の考え

「長期優良の高性能住宅を建てられたから、将来は戸建て賃貸で収益化」

「子供の代へも資産価値のある家を残せた気がする」

資産性のある家づくり

「新築は負債だ」 確かにそうだと思います。

しかし住宅ローンを耐え抜くと土地と建物は資産になります。いずれは子どもの代に渡り資産となります。

「建物は住んだ途端価値は大きく減る」

本当にそうでしょうか?

2022年現在の日本には、家づくりに真面目に取り組んでいる人・設計事務所が存在します。

このブログではそんな人・設計事務所が建築した私の自宅を紹介して行きたいと思います。

興味ある方は是非お問合せください。

 

お問合せ先メールアドレス

qkhkw780@yahoo.co.jp